青森県釣り釣果情報ブログ

本ページはプロモーションが含まれています
マダコ

青森市でマダコ釣り

ダイソーメタルジグの巻き方で青物を狙いましたが、青物が渋いので青森市でマダコ釣りをしました。タコジグで誘っているとのそっと乗ってくる当たりがあり釣ってみると小さいマダコが釣れました。時間が無かったのでこれで帰りましたがまだ釣れそうなので改め...
サゴシ・サワラ

青森市でサワラを釣りました

今年はサワラの当たり年で沢山釣れます。ミノーでもダイソーメタルジグの釣り方でも何でも釣れます。ラインを切られるのでワイヤーを付けてみるとヒット率がかなり下がります。ライン15号を付けると切られにくくなりヒット率も下がりませんでした。
シイラ

青森市でシイラ釣り

青森市でシイラ釣りに行ってきました。ダイソーメタルジグの釣り方でも何でも居れば釣れます。ヒット後50m位ドラグをジーーーーーと勢いよく出しながら走ります。やっと巻いてきたと思っても何度も走るので疲れます(笑)ドラグが緩いのかと勘違いするくら...
ヒラメ

青森西海岸でヒラメ・マゴチ釣り

青森西海岸サーフにヒラメとマゴチ釣りに行ってきました。活性が高くダイソーメタルジグの釣り方で早めのアクションでも釣れて楽しめました。
イナダ・ワラサ・ブリ

青森西海岸でブリが釣れました

青森西海岸でブリを釣りに行ってきました。ルアーはダイソーメタルジグの釣り方などで釣れました。初めての大物のファイト中にリールのハンドルから握る部分が外れて細い部分だけで巻かなくてはいけない謎の試練がありましたが何とか釣り上げる事ができました...
シーバス

青森西海岸でシーバス釣り

青森西海岸サーフでシーバスを釣りに行ってきました。活性が高く全てダイソーメタルジグの釣り方で釣れました。メタルジグで重さがあるのとフックが少ないのでバラシが多数ありましたが、メタルジグでも釣れる事が判ったので良かったです。
イナダ・ワラサ・ブリ

青森西海岸で青物ワラサ釣り

爆風の中青森西海岸へ青物釣りに行ってきました。初めはイナダが入れ食いでキープしていましたが、ワラサの群れが入ってきました。初めての大物だったので堤防の縁にラインが当たり切られてしまったりトラブルだらけでした。まだまだナブラもあり釣れそうでし...
本ページはプロモーションが含まれています